12
4月
4月
author: ことわざネット category:
雨晴れて傘を忘る | あめはれてかさをわする |
親の恩より義理の恩 | おやのおんよりぎりのおん |
恩を仇で返す | おんをあだでかえす |
臥薪嘗胆 | がしんしょうたん |
仇も情けも我が身より出る | あだもなさけもわがみよりでる |
仇を恩で報ずる | あだをおんでほうずる |
魚を得て筌を忘る | うおをえてせんをわする |
金の切れ目が縁の切れ目 | かねのきれめがえんのきれめ |
君子の交わりは淡きこと水の如し | くんしのまじわりはあわきことみずのごとし |
喉元過ぎれば熱さを忘れる | のどもとすぎればあつさをわすれる |
江戸の敵を長崎で討つ | えどのてきをながさきでうつ |
昨日の友は今日の仇 | きのうのともはきょうのあだ |
三尺下がって師の影を踏まず | さんじゃくさがってしのかげをふまず |
酒買って尻切られる | さけかってしりきられる |
情けが仇 | なさけがあだ |
情けの酒より酒屋の酒 | なさけのさけよりさかやのさけ |
情けは人の為ならず | なさけはひとのためならず |
情けも過ぐれば仇となる | なさけもすぐればあだとなる |
人を呪わば穴二つ | ひとをのろわばあなふたつ |
世は情け | よはなさけ |
生みの親より育ての親 | うみのおやよりそだてのおや |
鼠壁を忘る 壁鼠を忘れず | ねずみかべをわする かべねずみをわすれず |
大恩は報ぜず | だいおんはほうぜず |
父の恩は山よりも高く母の恩は海よりも深し | ちちのおんはやまよりもたかくははのおんはうみよりもふかし |
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い | ぼうずにくけりゃけさまでにくい |
目には目 歯には歯 | めにはめ はにはは |
搗いた餅より心持ち | ついたもちよりこころもち |
憎き鷹には餌を飼え | にくきたかにはえをかえ |
恩・情・仇のことわざ一覧表 はコメントを受け付けていません